※本ページはプロモーションが含まれています 仕事のノウハウ

職場で声が大きい人が迷惑な時の4つの対処法【試す価値あり】

2024年9月23日

  • 特定の人の声がうるさくて仕事に集中できない
  • 別に聞きたくないのに、話が全部耳に入ってきてしまうのがイヤ

と感じているあなたにピッタリの内容です。

こうじ
こうじ

それにしても、声が大きい人ほどよく喋るのなんでだろう、、、

今回は、「職場にいる声が大きい人のせいで仕事に集中できない」、という時に試してほしい対処法を紹介したいと思います。

職場で声が大きい人が迷惑な時に試してほしい4つの対処法

対処法

「職場であの人が声がいつもうるさいっ!」

そう思った時は次の対処法を試してみてください。

試してほしい対処法

  • 窓を開ける
  • 音楽(BGM)を流す
  • 耳栓をする
  • 上司に相談する

窓を開ける

窓を開ける

一番簡単にできる対策がこれ、「窓を開ける」です。

こうじ
こうじ

外の音で話す声が目立ちにくくなります!

職場で大きい声が耳障りに感じるのは、「職場に他の音が少なく、声の大きい人の話し声だけが目立ちやすいという理由があります。

なので、普段から自然に耳にする外の音を職場に取り入れることで、声の大きい人の会話が不思議と気になりにくくなります。

こうじ
こうじ

工事現場の人が「同僚の声が大きくてうるさい!」なんて思うことはないですからね。

ぜひ試してみてください。

音楽(BGM)を流す

音楽(BGM)を流す

「窓を開ける」と似た対処法ですが、「音楽を(BGM)流す」のもおすすめです。

こうじ
こうじ

私の以前の職場でもBGMを流していましたが、結構よかったです!

職場で音楽(BGM)を流すと、人の声が目立ちにくくなります。

音楽(BGM)を流す方法はいくつかあります。

職場で音楽(BGM)を流す方法

  • BGMサービスを利用する
  • BGMアプリを利用する

ここで気をつけたいのが、著作権の問題です。

職場で音楽を流す場合、基本的にはその音楽(BGM)に著作権があるので、著作権侵害とならないようにルールをしっかり確認した上で利用するようにしましょう。

耳栓をする

耳栓

周りの声がうるさい時は「耳栓」もおすすめです。

こうじ
こうじ

集中したい時の騒音対策の定番です!

上の2つの対処法とは異なり、あなた一人で試せる超簡単な方法です。

そして、効果抜群!

耳栓をするだけで、かなり仕事に集中できるようになります。

今は色々な種類の耳栓があるので、あなたに合う耳栓を探してみてください。

耳栓を探すなら、下記のサイトが参考になりますよ。

上司に相談する

相談

声の大きい人が迷惑で仕事に支障が出ている場合は、あなたの上司に相談してみましょう。

あなたから本人に直接言うよりも、改善効果が高いはずです。

また、あなたから上司に相談することで、パーティションの設置やトークルームの設置など、職場全体としての改善活動に繋がる可能性もあります。

どうしても声の大きい人が迷惑な場合は、ためらわずに上司に相談しましょう。

職場で声が大きい人の特徴

特徴

周りが迷惑に感じるほど職場でいつも声が大きい人には、次のような特徴があります。

職場で声が大きい人の特徴

  • 周りを気にしない
  • よく喋る
  • 本人は長所だと思っている可能性がある
  • 本人の耳が悪い可能性がある
  • 大きい声が直ることはない

周りを気にしていない

職場で声が大きい人は、周りを気にすることができません。

こうじ
こうじ

要は「自己中」ってことです。

そもそも、本人はそこまで周りに迷惑をかけているとは感じていません。

普通の人であれば、自分の声だけが職場に響いていたら、

「やば、今の私の声、少し大きかったかな、、、」

と自分で気づくものです。

そんなことすら気づけないような人だということです。

よく喋る

声が大きい人に限ってよく喋ります。

こうじ
こうじ

だから迷惑なんですよね、、、。

「よくもまぁそんな話をここで、、、」と周りが呆れるくらいよく喋ってます。

本人は長所だと思っている可能性がある

声が大きいことを、本人が長所だと思っていることもあります。

こうじ
こうじ

「私、『通る声でイイね』ってよく言われるの。」、じゃないよ。

もちろん場面が違えば声が大きいことが長所になることもあります。

ですが、職場には集中して働いている同僚がいたり、他のお客さんと会話している同僚がいるわけです。

そんな環境で一人だけ大きい声でベラベラ喋るというのは迷惑でしかありません。

本人の耳が悪い可能性がある

声が大きくなってしまう理由に、「本人の耳が悪い」という可能性もあります。

こうじ
こうじ

声が大きい人ほど、他人の話を「えっ?何?」って聞き返したりしています。

もちろん、声が大きい人全員が耳が悪いわけではありませんが、もしかしたらという可能性はあります。

大きい声が直ることはない

声が大きい人は、その声の大きさが直ることはありません。

こうじ
こうじ

「あの人、最近急に声小さくなったね!」なんてことはありません。

なので、厳しいですがあなたが何か対処をするしかないのが現実です。

声が大きい人による、あなたへの影響

影響

職場で声が大きい人が迷惑だと感じているということは、すでにあなたに悪い影響を与えている状態です。

そこで、ここでは職場の声が大きい人によるあなたへの影響を紹介します。

声が大きい人による、あなたへの影響

  • 仕事に集中できない
  • いらない話をインプットさせられる

仕事に集中できない

まず、あなたが仕事に集中できなくなり、あなたの仕事が進まなくなります。

  • つい大きい声の人の話を聞いてしまい、手が止まってしまう
  • あなたが電話中の場合に、電話先の相手にも迷惑がかかってしまう

といったような悪影響があります。

こうじ
こうじ

こちらとしては、シンプルにイライラします。

その結果、仕事に対してストレスを感じるようになってしまいます。

いらない話をインプットさせられる

大きい声の会話は、嫌でも耳に入ってきてしまうものです。

こうじ
こうじ

どうでもいい話ばかり聞こえてきますよね、、、

あなたは気にしたくないのに、その話が気になってしまうことだってあります。

いらない話が勝手に耳に入ってきて頭に残ってしまうのことは、本当に嫌なことで迷惑です。

まとめ

今回は、職場にいる声の大きい人のせいで仕事に集中できない時に試してほしい対処法について紹介しました。

ぜひ試してみてください。

また、職場の迷惑な話は他にもあるので、よければ参考にしてみてください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こうじ

40代神奈川県在住会社員。
転職2回経験。
会社員15年以上。
15年間同じIT企業で働き、職場環境の悪さに耐えられず39歳で人生初の転職。そんな経験から、私と同じように仕事で悩んでいる人の役に立ちたいと思い、当ブログを運営中。

-仕事のノウハウ