※本ページはプロモーションが含まれています 転職のノウハウ

初めての転職なら大体dodaがおすすめな話【結局王道が1番】

2024年6月9日

初めての転職なら大体dodaがおすすめな話

「転職サイトって、結局どこが一番いいの?」

初めての転職で必ず悩むのが、「どの転職サイトを使うか?」ということ。

今回は、

  • 「どの転職サイトも悪い口コミが気になって決められない・・・」
  • 「広告でよく見る大手の転職サイトでとりあえずいいのかな?」

と考えてしまうあなたにぜひ読んでほしい内容です。

まずお伝えしたいのは、転職しようと思ったなら一日でも早く転職活動を始めるべきだということです。

こうじ
こうじ

転職経験者としては、「その迷っている時間がすごくもったいない」と思います。

迷ってる時間がもったいない理由

  • 迷っている間に、あなたの希望に合う求人が終了してしまう可能性がある
  • 早く転職活動を始めれば、現職の退職前に多くの有休消化ができる可能性がある
  • 転職活動中はやることがたくさんあるので、その時間を少しでも多く確保したい

あなたの人生において使える時間は限られています。

ぜひ一日でも早く転職活動を始めましょう!

「で、結局どこの転職サイトがいいの!?」

ってことになりますが、色々な転職サイトを使った私としては、圧倒的に「doda」をおすすめします。

こうじ
こうじ

dodaを使った経験から、今回は色々とお伝えしていきます!

先に結論です。

本記事の結論

  • 初めての転職は「万全のサポート」×「豊富な求人数」の大手転職エージェントが結局無難で間違いなし!
  • 筆者の経験上、初めての転職なら大手転職エージェントの中でも「doda」が一番おすすめ!
  • dodaがおすすめの理由は、色々なサービスの平均点が全体的に高いから!
こうじ
こうじ

dodaは、「転職サイトの総合デパート」という感じです!

\ doda公式サイトはこちら /

業界最大級の求人サイト「転職ならdoda(デューダ)」新規会員募集

クリックすると公式ページに移動します

ということで、今回は転職サイトdodaについて色々と紹介していきます!

この記事を書いている人

この記事を書いている人

dodaがおすすめなのはズバリこんな人!

もしあなたが次のどれかに当てはまるなら、改めて私はdodaをおすすめします。

  • 初めての転職である
  • 転職したいけど、自分で何がしたいのかイマイチ分からない
  • 求人情報をすでにチラチラ見てはいるが、この先どう進めていこうか悩んでいる
  • たくさんの求人情報から選びたい
  • ちゃんとサポートを受けながら転職活動をしたい
  • 職務経歴書や履歴書の書き方に不安がある
  • 大手・有名企業に転職したい
  • エージェントとLINEでやり取りしたい
こうじ
こうじ

初めての転職なら、だいたいの人がdodaでよいと思います!

\ doda公式サイトはこちら /

業界最大級の求人サイト「転職ならdoda(デューダ)」新規会員募集

クリックすると公式ページに移動します

上記に当てはまらず、「医者で転職したい」、「年収1000万円以上欲しい」、というような限定的な転職を希望する場合は、doda以外の特化型の転職サイトが適していると思います。

初めての転職に「doda」がおすすめな理由

求人数、エージェントの対応、転職活動に使えるツールなど、どれを取っても平均点が高い「doda」。

初めての転職にはとても心強い転職サイトです。

こうじ
こうじ

「転職サイトで迷ったらとりあえずdoda!」といっても過言ではありません。

そんなdodaのおすすめポイントとも言える特徴を見ていきましょう。

初めての転職に「doda」がおすすめな理由

  • 求人数がとにかく多い
  • 転職活動ツールがたくさん用意されている
  • サポートが手厚い
  • 幅広い年齢に対応している
  • LINEで気軽にやり取りができる
  • スカウトサービスもある
  • 転職サイトと転職エージェントの「Wサービス」である

求人数がとにかく多い

ポイント

dodaの求人数は、約28万件!(※2024年4月20日現在, 非公開求人含む)

dodaは業界でもトップクラスの求人数を保有しています。

その数およそ28万件。(※2024年4月20日現在, 非公開求人含む)

職種別に見ると、営業、SE/インフラエンジニア/Webエンジニア、建築/土木/不動産/プラント/設備、の求人が特に多いです。

dodaの職種別求人数(2024年4月22日現在)
dodaの職種別求人数(※2024年4月22日現在, 非公開求人含む)
こうじ
こうじ

私はIT業界に絞って探していましたが、それでも全部は見切れないほどの求人情報がありました。

当たり前のことですが、扱っている求人数が多いと、あなたにマッチする求人に出会える確率が高くなります。

転職サイトを利用するにあたり、求人数が多いことは非常に大事なポイントです。

こうじ
こうじ

私が経験した別の転職エージェントでは、面談後に2件しか求人紹介がなかったこともありました・・・

転職活動ツールがたくさん用意されている

dodaには、転職活動に便利な各種ツールが豊富に用意されています。

こうじ
こうじ

ツールのおかげで、初めての転職活動を楽しみながら進めることができます。

一例ですが、次のようなツールがいつでも無料で利用できます。

dodaの転職活動ツール(例)

  • あなたの適正年収はいくら?「年収査定」
  • 人気企業300社の「合格診断」
  • 職務経歴書を簡単に作成できる「レジュメビルダー」
  • 自分アピールポイントを発見できる「自己PR発掘診断」
  • どんな働き方が向いている?「働き方診断」

・・など。(公式ページにはまだまだあります!)

こうじ
こうじ

私も色々な転職サイトを利用しましたが、ツール類はdodaが一番豊富だと感じました。

転職活動に便利なツールはもちろん、やってみるだけでも楽しい診断系ツールも豊富なので、ぜひやってみてほしいです。

サポートが手厚い

dodaは転職希望者へのサポートも非常に充実しています。

手厚いサポート

  • 「担当エージェント(キャリアアドバイザー)」と「採用プロジェクト担当」の2人体制で転職希望者をサポート。(普通は「担当エージェント」のみ)
  • 応募企業に合わせた書類の添削。
  • LINEで気軽にキャリアアドバイザーに相談可能。

※dodaでは、担当エージェントの人のことを「キャリアアドバイザー」と呼んでいます。

「キャリアアドバイザー」
転職希望者のメインサポート役の人。(他の転職サイトでいう担当エージェントと同じ)

「採用プロジェクト担当」
各企業の採用事情に詳しいサポート役。

充実したサポートで、初めての転職でも安心して利用できます。

筆者の体験エピソード
私がdodaにサポートしてもらって一番助かったのは、日頃忙しい内定企業の責任者との面談の場をセッティングしてくれたことでした。
私個人が企業の責任者を名指しで呼び出しするのはなかなか難しいので、dodaに仲介してもらって本当に助かりました。

幅広い年齢に対応している

「幅広い年齢に対応」というのは当たり前のように聞こえますが、個人的には結構重要な特徴だと思っています。

こうじ
こうじ

私は41歳でdodaを利用して転職しました!

転職サービスによっては「20代向け」といった若手向けサービスもあったりします。

ですが、dodaは年齢制限なく利用することができ、なかなか転職が難しいと感じる40代以降の方でも安心して利用することができます。

LINEで気軽にやり取りができる

dodaなら転職活動中に担当エージェントとLINEでやり取りができます。(※エージェントサービスを利用する場合)

こうじ
こうじ

メールや質問フォームでのやり取りと違って、LINEだと気軽に質問ができたので私も助かりました!

ちなみに、dodaでは担当エージェントのことを「キャリアアドバイザー」と呼んでいます。

「キャリアアドバイザー」
転職希望者のメインサポート役の人。(他の転職サイトでいう担当エージェントと同じ)

特に、初めての転職だと分からないことが色々あるので、担当エージェントにいつでもLINEで気軽に質問できるのは、今あなたが思っている以上に便利なことなんです。

こうした点でも、dodaなら転職活動が進めやすいと感じます。

スカウトサービスもある

dodaに登録すると、企業からのスカウトが受け取れます。(※スカウトサービスを利用する場合のみ)

「スカウトサービス」
あなたに興味をもった企業からスカウト求人が届くサービス。

他の転職サイトでは、転職サイトとスカウトサービスがそれぞれ独立したサービスになっていることもあり、それぞれのサービスに登録しないと求人検索とスカウトの両方を使うことができない場合があります。

ですが、dodaは登録時にスカウトサービスの利用設定をするだけでスカウトメールが受け取れるようになります。

スカウト求人を受け取ることで、次のようなメリットがあります。

スカウト求人のメリット

  • 「自分が企業にどう見られているのか?」を客観的に知ることができる(「自分の強み」が認識できる)
  • 自分が考えていなかった求人情報が見つかる可能性がある
  • スカウト求人への応募の場合、選考が通りやすくなる可能性がある(「書類選考免除」のスカウトもある)
こうじ
こうじ

私もスカウトを受け取ることで、「自分が企業にどう見られているのか?」を客観的に知る機会になりました。

転職サイトと転職エージェントの「Wサービス」である

dodaは「転職サイト」と「転職エージェント」の両方のサービスを提供していて、多くの転職希望者のニーズを満たしています。

dodaのサービスは2階建て構造
dodaのサービスは2階建て構造

転職サイトのサービス

まずは1F部分の「転職サイト」としてのサービス。

これはdodaに登録すれば誰でも利用できる部分です。

転職サイトのサービスでは、主に求人情報の検索、閲覧、応募ができます。

こうじ
こうじ

一般的な転職サイトですが、とても使いやすいですよ!

求人情報の中には、転職エージェントのサービス利用者でないと応募できない求人情報もあります。

1F部分の転職サイトのサービスだけで十分なのは、次のような人です。

転職サイトの想定利用者

  • 過去に転職経験があり、転職の進め方を把握している人
  • 求人の情報収集だけしたい人

この1F部分の転職サイトのサービスは基本的にはセルフサービスなので、自分自身で転職活動を進めていくイメージです。

また、転職サイトを利用中に「やっぱり2F部分のエージェントサービスも利用したい」となったら、いつでもエージェントサービスの利用が可能です。

転職エージェントのサービス

こうじ
こうじ

初めての転職の場合は、「転職エージェントのサービス(無料)」も絶対に利用しましょう!

転職エージェントのサービスでは、担当エージェントのサポートを受けながら転職活動をすることができます。

dodaでは、この転職エージェントのサービスのことを「エージェントサービス」と呼んでいます。

「エージェントサービス」
キャリアアドバイザーがあなたの転職活動をサポートしながら、非公開求人も紹介してくれるサービス。

エージェントサービスでは、担当エージェント(キャリアアドバイザー)が二人三脚であなたの転職を全面的にサポートしてくれます。

私がdodaをおすすめする理由の1つに、このエージェントサービスが使いやすいというのがあります。

エージェントサービスの特徴

  • その業界に詳しいキャリアアドバイザーが担当エージェントになってくれる
  • キャリアアドバイザーとLINEで気軽にやり取りできる
  • 非公開求人の中からマッチする求人を提案してくれる
  • 応募書類や面接対策もサポートしてくれる

エージェントサービスはぜひ利用しましょう。

こうじ
こうじ

転職エージェントのサービスは、無料で転職のプロのサポートを受けながら転職活動を進めることができますよ!

\ doda公式サイトはこちら /

業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/dodaエージェントサービス

クリックすると公式ページに移動します

筆者が体験したdodaのデメリット

ここまで、dodaの良いところをたくさん紹介してきましたが、私がdodaを使っていて「これはイマイチだった」と感じたことが少しだけあります。

ここでは、そのイマイチだったことをデメリットとして紹介しておきます。

dodaのデメリット(筆者の体験)

  • スカウトメールが多い
  • おすすめ求人の配信も多い(おそらく自動配信)

スカウトメールが多い

正直スカウトメールが多いです。

興味がある求人もたまにあるのですが、私の場合はスカウトメールの多くはあまり興味がない求人のスカウトばかりでした。

こうじ
こうじ

自分の希望とは違う職種のスカウトメールも多かったです。

おすすめ求人の配信も多い(自動配信)

おすすめ求人の配信も多いです。

ほぼ毎日配信されてくるので、途中から見なくなりました(笑)

こうじ
こうじ

後で紹介する「メール配信設定」で配信を制限できます。

dodaの登録から応募・内定までの流れ

ここではdodaの登録から応募・内定までの全体の流れを紹介します。

dodaの登録から応募・内定までの流れ

  • 会員登録・初期設定
  • キャリアカウンセリング(オンライン/電話)
  • 履歴書・職務経歴書作成
  • 求人紹介
  • 応募書類の添削
  • 求人応募
  • 面接対策・面接・適性検査
  • 内定・入社

特に、上の「1」と「2」についてはdoda固有の進め方になるので、この後詳しく書いていきます。

会員登録・初期設定

(1)会員登録

こうじ
こうじ

会員登録は超簡単です!(私は10分程度でできました)

以下のボタンから、doda公式サイトにアクセスします。

業界最大級の求人サイト「転職ならdoda(デューダ)」新規会員募集

クリックすると公式ページに移動します

氏名、メールアドレス(会員ID)、パスワードを入力し、「会員登録する」を押します。

doda公式サイトトップページ
引用元:doda公式サイト

その後、登録フォームの画面で次の項目を入力します。

登録フォームの入力項目

  • 誕生日
  • 性別
  • お住まいのエリア
  • ご連絡先
  • 最終学歴
  • 卒業区分
  • 転職回数
  • 勤務先会社名
  • 業種
  • 職種
  • 年収
こうじ
こうじ

勤務先会社名を入力しても、後ほど紹介する「企業ブロック設定」をすれば、今の会社にバレることはないので安心してください。

その後、「エージェントサービス」、「スカウトサービス」、「パートナーエージェントサービス」、「iX転職(ハイクラス転職)」の各サービスの利用申し込みのチェックボックスがあります。

各サービスの利用申し込みのチェックは以下の設定がおすすめです。

各サービスの利用チェック

  • 「エージェントサービス」 チェックする
  • 「スカウトサービス」 チェックする
  • 「パートナーエージェントサービス」 チェックしない
  • 「iX転職(ハイクラス転職)」 チェックしない

「エージェントサービス」
キャリアアドバイザーがあなたの転職活動を全面サポートしながら、非公開求人も紹介してくれるサービス。

「スカウトサービス」
あなたに興味をもった企業からスカウト求人が届くサービス。

「パートナーエージェントサービス」
doda以外の転職エージェントからスカウトメールが届くサービス。

ここまでできたら会員登録の作業は完了です。

(2)初期設定

会員登録が完了したら、次の初期設定を行いましょう。

  • 企業ブロック設定(必須)
  • メール配信設定(任意)
こうじ
こうじ

「企業ブロック設定」は必ずやっておきましょう!

企業ブロック設定(必須)

あなたが転職活動をしていることを知られたくない企業に、あなたの情報が公開されないように「企業ブロック設定」をしましょう。

「企業ブロック設定」
今の勤務先や取引先など、Web履歴書の公開を制限し、求人情報を受信したくない企業を登録できる機能。

企業ブロック設定手順

  • dodaのマイページにログインする。
  • 「メニュー」>「登録情報設定」>「ブロック設定」>「企業ブロック設定」を選択する。
  • 「ブロックする企業を登録」の「登録する」ボタンをクリックする。
  • 検索ボックスにブロックしたい会社名の一部を入力し、検索結果の中からブロックしたい企業を選択し、「選択した会社を登録する」ボタンをクリックする。
dodaマイページトップ画面
dodaマイページトップ画面にある「メニュー」をクリック

doda登録情報設定画面
「登録情報設定」をクリック

dodaブロック設定
「ブロック設定」>「企業ブロック設定」をクリック

doda企業ブロック設定画面
「登録する」ボタンをクリック

dodaブロック企業設定画面
「設定したい会社の検索」の入力欄に、ブロックしたい会社名を入力し、検索ボタンをクリック
その後、検索一覧の中からブロックしたい企業を選択して「選択した会社を登録する」ボタンをクリック
メール配信設定(任意)

dodaでは、主に求人情報に関するメッセージ通知が色々とメールで送られてきます。

必要に応じて「メール配信設定」で受信するメッセージ通知の種類を設定してください。

「メール配信設定」
オファーメールやメールマガジンなど、様々なお知らせメールの配信を設定する機能。

「メール配信設定」は、企業ブロック設定と同様に「登録情報設定」から設定できます。

こうじ
こうじ

一旦そのままの設定で利用してみて、メールが多いと感じるようであれば設定を変更してみてください。

ここまでできたら、初期設定は完了です。

ポイント

「STEP01.会員登録・初期設定」の完了後、次の「STEP02.キャリアカウンセリング」までは次のようなイメージです。

  • 会員登録完了後、数日以内にキャリアカウンセリングの案内がメールで届く
  • キャリアカウンセリング実施日時を決める(予約する)
  • 事前アンケートに回答する
  • 可能であれば、「STEP04.履歴書・職務経歴書作成」を先にやっておく
筆者が受信したdodaキャリアカウンセリング予約メール
(参考)筆者が受信したdodaキャリアカウンセリング予約メール

もし余裕があれば、後に紹介する「STEP04.履歴書・職務経歴書作成」をキャリアカウンセリングの日までに事前にやっておくと、カウンセリングがよりスムーズに実施できるのでオススメです。

こうじ
こうじ

ちなみに、ここまでは誰とも会話することはありません。

キャリアカウンセリング

会員登録・初期設定が終わると、次はキャリアアドバイザー(担当エージェント)との最初の面談「キャリアカウンセリング」を行います。

「キャリアカウンセリング」
キャリアアドバイザーがあなたの経歴や転職の希望条件などをヒアリングし、今後のキャリアプランを一緒に考える面談のこと。

こうじ
こうじ

ここでキャリアアドバイザーと「はじめまして」になります。

dodaには経験豊富なキャリアアドバイザーが多数在籍しています。

そのため、あなたが転職を希望する業界に詳しいキャリアアドバイザーが担当してくれる可能性が高いです。

こうじ
こうじ

私の時も、私の仕事(IT業界)に詳しい方がキャリアアドバイザーの担当に付いてくれました!

キャリアカウンセリングは、

  • オンラインカウンセリング(PC/スマホ/タブレット)
  • 電話カウンセリング

の2種類の形式から選択できます。(※キャリアカウンセリング予約時に選択します。)

どちらも時間は30〜60分くらいです。

こうじ
こうじ

私はオンラインカウンセリングにしました。

キャリアカウンセリングでは、次の内容についてキャリアアドバイザー(担当エージェント)と会話をします。

キャリアカウンセリング内容

  • ヒアリング
  • 情報提供
  • キャリアプランの相談
  • 求人の紹介
  • 活動スケジュールの設計

「ヒアリング」では、あなたの職務経歴や転職での希望条件などを細かく質問します。

これにより、キャリアアドバイザーが今回の転職であなたが実現したいことを把握してくれます。

こうじ
こうじ

キャリアアドバイザーの質が悪いという口コミもありますが、私の時はかなり丁寧にヒアリングしてくれましたよ!

また、「求人の紹介」については、キャリアカウンセリングの時点であなたに合う求人情報が把握できて、かつ時間があればキャリアカウンセリングの中で求人の紹介をしてくれることがあります。

ですが、基本的にはキャリアカウンセリング中の紹介ではなく、次の「STEP.03 求人紹介」のタイミングで紹介してもらえる場合が多いと思います。

こうじ
こうじ

私もキャリアカウンセリング後、別のタイミングで求人の紹介をしてもらいました。

キャリアアドバイザーと転職内容の方向性や今後の進め方を共有できたら、キャリアカウンセリングは終了です。

ポイント

キャリアカウンセリングを実施した後は、LINEでキャリアアドバイザーと気軽にやり取りができるようになります!

doda_LINEやり取り
(参考)筆者とキャリアアドバイザーのLINEやり取りの画面

求人紹介

キャリアカウンセリングの時、もしくはキャリアカウンセリング終了後、キャリアアドバイザーからあなたに合う求人情報が紹介されます。

紹介された求人情報はdodaマイページにある「キャリアアドバイザー紹介求人」の中で確認することができます。

ポイント

もちろん、自分で求人情報を検索することもできます!

自分で検索して魅力的な求人情報が見つかったら、その求人情報をキャリアアドバイザーに伝えましょう。

履歴書・職務経歴書作成

求人の応募に必要な「履歴書」と「職務経歴書」を作成しましょう。

こうじ
こうじ

履歴書も職務経歴書も、dodaなら簡単に作成できます!

※履歴書や職務経歴書の書き方については、ここでは割愛します。

ポイント1:履歴書が簡単に作成できる!

dodaなら履歴書を簡単に作成できます。

こんな方法で作成できるんです。

履歴書を簡単作成!

  • ガイドに沿って入力するだけで履歴書が作成できる「doda履歴書作成ツール」を使って作成する
  • dodaに用意されている履歴書のテンプレートを使って作成する

履歴書を作成するときは、次のdoda公式の記事も参考にしてみてくださいね。

ポイント

ちなみにdodaには、「履歴書」と「Web履歴書」の2種類の履歴書があります。

「履歴書」
紙や電子ファイルに個人情報や学歴などを記載する書類。(dodaにテンプレートあり)

「Web履歴書」
Webの応募フォームとして個人情報や職務経歴を登録する機能。

応募企業によって必要な履歴書の形式が異なるので、基本的にはどちらの履歴書も登録しましょう。

ポイント2:職務経歴書も簡単に作成できる!

履歴書よりもコツが必要な職務経歴書。

ですが、dodaなら簡単に作成できる方法が色々あるんです。

職務経歴書を簡単作成!

  • 決まった項目に入力するだけで職務経歴書が作成できるツール「レジュメビルダー」を使って作成する
  • dodaに用意されている職務経歴書のテンプレートを使って作成する
こうじ
こうじ

職務経歴書は一から作ると大変なので、dodaのツールで作成するのがおすすめですよ!

また、職務経歴書を作成するときは、次のdoda公式の記事も参考にしてみてくださいね。

応募書類の添削

上のSTEP.04で履歴書と職務経歴書が作成できたら、キャリアアドバイザーに添削してもらいましょう。

基本的には1度作って完璧なんてことはないはずです。

キャリアアドバイザーに何度も確認してもらい、納得できる応募書類に仕上げていきます。

こうじ
こうじ

キャリアアドバイザーに何度も添削してもらって仕上げましょう!

応募書類の添削

  • あなたの魅力が企業に伝わる表現になっているか?
  • 不足している内容がないか?
  • 誤字脱字がないか?

キャリアアドバイザーが「これでOKです。」と言ってくれれば、応募書類の添削は完了です。

求人応募

STEP.05で応募書類が完成したら、求人に応募します。

こうじ
こうじ

企業に応募する際は、キャリアアドバイザーが推薦状を添えて応募してくれます。

求人応募は簡単にできます。

応募したい求人情報に表示されている「応募する」、もしくは「応募依頼する(エージェントサービス)」を押せば応募完了です。

書類選考・面接・適性検査

STEP.06の求人応募後は、書類選考の結果を待ちます。

書類選考が通過した求人については、その後面接や適性検査が行われます。

もちろんdodaなら面接対策のサポートもあるので、初めての面接でも安心です。

dodaの面接対策

  • 面接力アップセミナー(オンラインセミナー)
  • 面接対策パーフェクト講座(動画集)
  • キャリアアドバイザーからのアドバイス
こうじ
こうじ

dodaなら面接対策のサポートもバッチリですよ!

内定・入社

書類選考・面接・適性検査などを経て選考を通過すると、企業から「内定」がもらえます。

その内定を承諾すると、その企業に入社することになります。

こうじ
こうじ

入社時期の調整ももちろんできます。

まとめ:初めての転職活動を「doda」ではじめよう!

初めての転職は、どの転職サイトを利用するか悩んでしまいます。

ですが、転職サイトで悩むなら、圧倒的な求人数と万全なサポートがある大手総合転職サイトのdodaが本当におすすめです。

一日でも早く転職活動を始めて、あなたが納得しながら働ける環境を手に入れましょう!

\ doda公式サイトはこちら /

業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/dodaエージェントサービス

クリックすると公式ページに移動します

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こうじ

40代神奈川県在住会社員。
転職2回経験。
会社員15年以上。
15年間同じIT企業で働き、職場環境の悪さに耐えられず39歳で人生初の転職。そんな経験から、私と同じように仕事で悩んでいる人の役に立ちたいと思い、当ブログを運営中。

-転職のノウハウ