※本ページはプロモーションが含まれています 転職のノウハウ

【初めての転職】一次面接の結果はいつ来るの?|3日以内が多い

2023年5月14日

一次面接の結果はいつ来るの?

「一次面接の結果がまだ来ないんだけど、ダメだったのかな・・・」

面接の結果が分かるタイミングって、企業によって本当にマチマチなんですよね。

私は転職の時に7社の一次面接を受けましたが、一番早い企業で面接の翌日、一番遅い企業で面接から10日後(6営業日後)に結果の連絡がありました。

<私の一次面接の結果の連絡時期>

  • 一番早い企業 面接の「翌日」
  • 一番遅い企業 面接から「10日後(6営業日後)」
こうじ
こうじ

面接結果の通知時期は、企業によってかなり差がありますね・・・

この記事では、一次面接の結果がいつ来るのかと、結果を待っている間にできることを紹介したいと思います。

一次面接の結果の連絡時期

私の転職活動の経験から、一次面接の結果の連絡時期については次のようなポイントがあると感じました。

一次面接の結果の連絡時期のポイント

  • 結果の連絡時期は「3日以内」が多い
  • 結果の連絡が早い=「面接中に結果が出ている」
  • 結果の連絡が遅い=「企業が悩んでいる」

結果の連絡時期は「3日以内」が多い

私の転職の時の話になりますが、一次面接を受けた7社のうち5社は3日以内に結果の連絡が来ました。

なので、私の例だけで言うと、約7割の企業が3日以内に一次面接の結果をくれたことになります。

私が一次面接を受けた7社の結果の連絡時期は次の通りです。

一次面接の結果の連絡時期
私の一次面接の結果の連絡時期

結果の連絡が早い=「面接中に結果が出ている」

一次面接の結果の連絡が早い企業に共通して私が感じたことは、「面接の最中に結果がある程度出ている雰囲気があった」ということです。

一次面接の感触が良かった企業はすぐにOKの結果が返って来ましたし、一次面接の感触が全然ダメだった企業からはすぐにNGの結果が返って来ました。

なので、自分自身の面接の感触がハッキリしている企業からは、結果の連絡が早く来たように思いました。

また、私が一次面接を受けた7社のうち2社(C社、D社)は、「だいたい3日以内には結果のご連絡を差し上げます」と、面接中に結果の連絡時期を教えてくれました。

結果の連絡が遅い=「企業が悩んでいる」

私は、結果の連絡が遅い企業は選考にかなり悩んでいる状況なのだと思いました。

なぜかというと、結果の連絡の遅い2社から「悩んだ末にNGを出した」とエージェント経由でフィードバックをいただいたからです。(私の場合、連絡の遅い2社は両方NGでした。)

このフィードバックをどこまで信じていいのかは微妙ですが、一次面接が全然ダメな場合はすぐにNGの結果が出るはずなので、結果の連絡が遅いということは少なくとも一次面接が好印象だったはずだと考えました。

のちにエージェントの方の話を聞いて知ったことになりますが、以下のような場合は企業が選考に悩むことが多いそうです。

企業が選考に悩むパターン

  • 採用枠が少ない求人の場合
  • 他の応募者の面接が後日予定されている場合
  • 他の応募者の面接も好印象だった場合
  • 面接の内容は良かったが、応募者の属性情報に気になる点がある場合(例:年齢が高い)

もしあなたがエージェントを利用しているのであれば、「〇〇社の一次面接の結果がまだ来ていないが、状況を確認できないか?」とエージェントに相談してもよいと思います。

また、上で書いた通り私は結果の連絡が遅かった2社ともNGだったので、結果の連絡が遅いと通過率が低くなるような気がしました。

一次面接の結果を待っている時にできる「3つのこと」

一次面接の結果を待っている時に、時間を無駄にしないためにも次のことをぜひやっておきましょう!

一次面接の結果を待っている時にできること

  • 次の選考の準備
  • 他の企業の選考準備
  • 他の求人情報の検索

次の選考の準備

面接結果がOKになることを想定して、次の選考の準備は必ずしておきましょう。

次の選考の準備とは、「二次面接の準備」や「適性検査の準備」のことです。

次の選考の準備

  • 二次面接に向けた準備(一次面接の振り返り+ブラッシュアップ)
  • 適性検査がある場合はその対策
こうじ
こうじ

合格通知後、すぐに二次面接や適性検査をすることになります。

私の経験でお話しすると、二次面接の日程についてはこちらの予定もある程度考慮した上で決めてもらえました。

ですが、適性検査はWeb形式ということもあり企業の都合で実施期間が決められていました。

そのため、一次面接の結果待ちの間に次の選考の準備を必ずしておくべきです。

また、二次面接は企業の役員が面接官として登場することも多く、企業が選考本番モードで面接をしてきます。

なので、「一次面接でうまく答えられなかった」とあなた自身が思った質問の回答は必ず復習しておいたほうが良いです。

二次面接については次の記事も参考にしてください。

他の企業の選考準備(複数応募している場合)

もし他の企業の選考で進んでいるものがある場合は、その準備も必要です。

準備することは上で書きましたが、二次面接や適性検査は企業ごとに準備が必要になります。

複数企業の選考対策の準備は大変ですが、しっかり準備しましょう。

他の求人情報の検索

次の選考の準備が優先ですが、それでも「全部ダメだったら・・・」と不安な方は念のため他の求人情報も検索しておきましょう。

求人情報は更新頻度が高いです。

そのため、あなたが転職活動を始めた時にはなかったような求人も出ています。

選考に不安がある場合は新たな求人も見ておきましょう。

まとめ

この記事では、一次面接の結果がいつ来るのかと、結果を待っている間にできることを紹介しました。

一次面接の結果は、私の場合は3日以内に連絡をくれた企業が多かったです。

結果が来るまでは不安になりますが、次の選考に向けた準備をしながら結果を待ちましょう。

また、今後の選考に向けてこちらもぜひご覧ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こうじ

40代神奈川県在住会社員。
転職2回経験。
会社員15年以上。
15年間同じIT企業で働き、職場環境の悪さに耐えられず39歳で人生初の転職。そんな経験から、私と同じように仕事で悩んでいる人の役に立ちたいと思い、当ブログを運営中。

-転職のノウハウ