※本ページはプロモーションが含まれています 仕事のノウハウ

【今日からできる】仕事と家庭でキャパオーバーなパパの4つの対処法

2024年4月1日

「仕事と家庭の両立、マジでもう無理です・・・」

今のあなたは、こんな状況になっていませんか?

  • 睡眠時間もほとんどなく、次の日も子供を連れて保育園に行ってから出勤している
  • 週末の休みは、子供とお出かけして妻を少しでも休ませる日になっている
  • 時間がなくて家の中が散らかり放題

これ、「私はいつ休めるのでしょうか・・・?」っていう状態ですよね。

私も家庭がありつつ仕事をしていて、キャパオーバーだと感じることがよくあります。

そんな時に、いつも私がまず取り組んでいるのは「妻の機嫌を良くすること」です。

こうじ
こうじ

妻の機嫌が良くなると、仕事と家庭の両立がツラくなくなるんです!

今回は、疲れたあなたの負担が少しでも軽くなるように、仕事と家庭を両立するためのポイントと対処法を紹介したいと思います。

ぜひ一緒に頑張りましょう!

仕事と家庭の両立で意識すべき3つのこと

仕事と家庭の両立で意識すべきポイント

そもそもツラいって感じるのは、「仕事の後」だったり「家に帰ってから」だったりしませんか?

なので、意識するのは「家庭の時間」。

私はいつもこれが仕事と家庭の両立の大前提だと思っています。

では、家庭の時間をどうするのか?

それは、家庭の時間を少しでも「明るく」、「多く」、「楽チン」にするのが良いと思っています。

仕事と家庭の両立の「大前提」
仕事と家庭の両立の「大前提」

家庭では明るく過ごし、家庭の時間をなるべく多く捻出し、家庭でやるべきことをなるべく楽チンにする。

これが仕事と家庭を両立するポイントだと日頃から感じています。

そのために、あなたには次の3つのことを意識してほしいと思っています。

仕事と家庭の両立で意識すべきこと

  • 妻の機嫌を良くすること(家庭の時間を「明るく」する)
  • 時間を生み出すこと(家庭の時間を「多く」する)
  • 完璧を求めないこと(家庭の時間を「楽チン」にする)

ポイント1:妻の機嫌を良くすること

ポイントの1つ目は「妻の機嫌を良くすること」です。

「いきなり何っ!?」と思うかもしれませんが、妻の機嫌を良くすることは一番大事なことです。

家庭の雰囲気は、妻の機嫌や態度で決まってくると私は思っています。

妻が気持ち良く過ごしていれば、家の中はとても明るい雰囲気になります。

家の中が明るい雰囲気だと、どんなに忙しい時でも気持ち的にツラいと感じることが少なくなります。

参考までに、妻の機嫌を良くするために私が実践しているのはこんなことです。

(参考)妻のご機嫌取りの方法

  • 記念日に花をプレゼントする
  • 妻の好きなお菓子を買ってくる
  • 妻の足のマッサージをする
  • ガスコンロの掃除をする
こうじ
こうじ

ベタなことしかできない私・・・

逆に、妻の機嫌が悪いと家庭内の雰囲気が暗くなり、旦那である私達や子供が妻に気を使い始めます・・・

家庭内の雰囲気が暗くなると、疲れを感じるようになります。

なので、男として妻の機嫌を良くすることが最初に意識すべきポイントです。

ポイント2:時間を生み出すこと

ポイントの2つ目は「時間を生み出すこと」です。

今のあなたは色々と忙しくて時間が足りない状態だと思います。

どんなに妻の機嫌が良くても、どんなに効率的に動けるとしても、そもそも家のことをする時間がなければ仕事と家庭の両立はできません。

なので、とにかく「家庭の時間」を生み出す意識を持ちましょう。

ポイント3:完璧を求めないこと

最後のポイントは「完璧を求めないこと」です。

家のことをやっていると、細かいところまで気になったり、完璧にやらないと気が済まないことがあります。

ですが、今のあなたに必要なのは完璧さ」ではなく「さっさと終わらせること」です。

なので、家のことは「とりあえずもうこれでいい!」という60点くらいの感覚でOKだと思うようにしましょう。

仕事と家庭でキャパオーバーな時にできる対処法

仕事と家庭でキャパオーバーな時にできる対処法

ここまで、仕事と家庭の両立で意識すべきポイントを紹介しました。

では、実際に何をしたらよいのか。

仕事と家庭の両立が難しくて疲れてしまった時は、次の対処法をおすすめします。

仕事と家庭でキャパオーバーな時にできる対処法

  • 妻と話し合う
  • 会社に相談する
  • ネットスーパーを利用する
  • 両親を頼る

妻と話し合う

まずはあなたの奥様と話し合ってください。

なぜなら、あなたがキャパオーバーな時は奥様もキャパオーバーである可能性が高いからです。

お互いツラい状況なので、ぜひあなたから話し合いの声かけをしてあげてください。

そして、お互いがお互いをサポートする気持ちを再確認してください。

それだけで気持ちが軽くなると思います。

妻と話し合うこと(例)

  • 家のことの作業分担に問題がないか?
  • 家のことで優先度を下げていいことがないか?
  • お互いが休む日を作れないか?

会社に相談する

仕事が激務で家庭の時間が少なくなっている場合は、ぜひ会社にも相談してください。

家庭事情に対する柔軟な対応をしてくれる会社が最近は多くなってきたと感じています。

こうじ
こうじ

私も家庭が忙しい時に、会社から在宅勤務を増やしてもらったことがあります。

家庭の時間を少しでも捻出するために、仕事の時間について工夫できないかを相談してみましょう。

会社に相談すること(例)

  • 負担の少ない仕事に変えられないか?
  • 特定の曜日だけでも定時退社できないか?
  • 在宅勤務の日を増やせないか?

お金で時間を買う

便利なサービスを使うことで、家のことをあなたがやらずに済む場合もあります。

要は「お金で時間を買う」ということです。

少しでもあなたが楽チンになるように、便利サービスを利用することも検討してみてください。

こうじ
こうじ

私も子供が生まれてから生協を利用し始めましたが、便利です!

お金で時間を買う(例)

  • ネットスーパーを利用する
  • 調理済み食品やフードデリバリーを利用する
  • お掃除ロボットに掃除させる
  • 家事代行サービスを利用する

両親に手伝ってもらう

もし近くに両親が住んでいる場合は、両親に手伝いに来てもらうこともおすすめです。

こうじ
こうじ

私もたまに両親に来てもらい、家のことを手伝ってもらっています。

両親に手伝ってもらう(例)

  • 料理の作り置きをしてもらう
  • 家の中の掃除をお願いする
  • 買い物をしてきてもらう
  • 子供と遊んでもらう

まとめ

まとめ

今回は、仕事と家庭の両立するためのポイントと対処法について紹介しました。

私も経験していますが、仕事と家庭の両立はとても大変です。

一度奥様と会話して、お互いが少しでも楽に過ごせるように頑張ってくださいね!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こうじ

40代神奈川県在住会社員。
転職2回経験。
会社員15年以上。
15年間同じIT企業で働き、職場環境の悪さに耐えられず39歳で人生初の転職。そんな経験から、私と同じように仕事で悩んでいる人の役に立ちたいと思い、当ブログを運営中。

-仕事のノウハウ